賃貸物件に入居する際、ほとんどの場合火災保険に加入しますよね。
ビレッジハウスでも火災保険がありますが、本当に必要なのかや具体的な補償内容が分からないという人も多いと思います。
そこで今回は、ビレッジハウスで火災保険は必要なのか、そして具体的な補償内容なども詳しく解説していきたいと思います。
これから、ビレッジハウスを契約しようと思っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ビレッジハウスのお部屋探しはこちらから
ビレッジハウスで火災保険は必要?
それでは早速、ビレッジハウスで火災保険は必要なのかという部分を解説していきましょう。
結論から言うと、万が一のために火災保険に加入しておく事は必要と言えます。
そもそも火災保険とは、火災だけでなく水漏れや盗難時の破損に対しても、対応してもらえる保険となっています。
そのため、賃貸物件を契約する際は、多くの場合火災保険への加入を勧められます。
賃貸物件の中には、火災保険への加入が入居条件に含まれている所もあるほど、重要な保険と言えます。
入居者から見ると、万が一の時のために保険料を支払うのは無意味に感じる人もいるかもしれませんね。
しかし火災保険に加入していない状態で、自分が原因で家事や事故が起こってしまった場合、ビレッジハウスや他の入居者から損害賠償を求められる可能性があり、請求額はケースによって高額になる事もあります。
このような事態が起こった時に、支払えないという事にならないために火災保険へは加入しておく必要があるのです。
火災保険の補償内容とは?
それでは次に、ビレッジハウスの火災保険の補償内容をご紹介していきたいと思います。
火災保険の補償は、主に3つの項目に分けることが出来ます。
家財保険
まず1つ目は、家財保険です。
家財保険は、自分が所有している家具や家電などが、損害を受けた場合に補償してくれる保険です。
補償対象は、火事・破裂・爆発・水漏れなどの事故による損害です。
これに加え、盗難に対しても対応しているケースがあり、自分自身が受けた損害に対する保険と言えます。
借家人賠償責任保険
2つ目は、借家人賠償責任保険です。
借家人賠償責任保険は、自分自身が原因で火事や破裂・爆発・水漏れなどを起こしてしまい、ビレッジハウスに対して法律上の損害賠償責任が発生した際に補償する保険です。
一番多い事例としては、タバコの不始末や水の出しっぱなしによる水漏れです。
このような時に、自分が借りている部屋の修繕に必要な費用を補償する保険となっています。
火災保険を加入する一番の理由が借家人賠償になります
個人賠償責任保険
そして3つ目は、個人賠償責任保険です。
個人賠償責任保険は、日常生活を送る上で、偶然が重なって起きた事故によって、他の入居者に対して法律上の賠償責任が発生した際に補償する保険の事です。
例えば、火事によって隣の部屋が燃えてしまったり、水漏れによって下の階の部屋に影響が出てしまった場合などが対象です。
ビレッジハウスの火災保険の費用
では次に、ビレッジハウスの火災保険の具体的な費用について解説していきましょう。
ビレッジハウスでは、2年間ごとの保険期間となっています。
火災保険は、個人的にすでに加入している火災保険がある場合は、継続や更新を行えば問題ありません。
もしも、加入している火災保険がない場合は、ビレッジハウス独自の補償を自動付帯するという形になります。
おおよその費用は、2年間で約10,000円程度となります。
まとめ
さて今回は、ビレッジハウスの火災保険について詳しく解説してみました。
火災保険は、ビレッジハウスに限らずとても大切な保険となっています。
もしも、火災保険に加入していない状態で、万が一火災や事故が発生した場合、損害賠償金額が支払えないという事になりかねないからです。
火災保険は、自分自身で加入しているものがあれば、そのまま継続する事も可能ですし、加入していない場合はビレッジハウス独自の火災保険が用意されているので、入居する際は加入するようにしましょう。
ビレッジハウスのお部屋探しはこちらから
ビレッジハウスのお部屋探しはこちらから
コメント